easyMarketsは、信頼性・安定感抜群の個性的な海外FX業者です。
ローリスク・ハイリターンを狙える魅力的な仕組みや、取引のしやすさで良い評判を集めるeasyMarkets。
今回は、easyMarketsの評判やメリット・デメリット、独創性あふれる機能、ボーナスなどをご紹介します。
トレーダー
そんな方に役立つ情報をお届けしますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
- easyMarketsはレアルマドリードとのスポンサー契約・数々の受賞歴を誇る、評判・実績トップクラスの海外FX業者
- easyMarketsの良い評判には、「初心者にも優しく使いやすい」「取引しやすい」などの口コミがある
- easyMarketsのいまいちな評判には、「スプレッドが広め」との口コミがある
- easyTrade・dealCancellationなど、easyMarketsにはオリジナリティあふれる魅力的な仕組みが多い
トレーダー
easyMarketsとは?
トレーダー
そんな方のため、以下の2点を解説していきます。
- easyMarketの基本情報
- easyMarketのライセンス
安心感・信頼性抜群の海外FX業者をフル活用できるよう、easyMarketsの概要をチェックしていきましょう。
easyMarketの基本情報
easyMarketsは、信頼性や資金力の面から良い評判を集めている海外FX業者です。
レアルマドリードとパートナーシップを締結し、多数の表彰実績を持つなど、業界最高峰の信頼性と成果を築き上げてきたeasyMarkets。
2001年から運営をスタートし、キプロスを拠点にヨーロッパ・中国などにも支社を置いています。
このような特徴から、安定感・信頼性抜群との評判が多い海外FX業者がeasyMarketsです。
easyMarketsの基本情報については、以下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひあわせてご覧くださいね。
easyMarketのライセンス
以下が、easyMarketsのライセンスです。
- キプロス証券取引委員会
- オーストラリア証券取引委員会
- セーシェル金融サービス機構
- イギリス領バージン諸島
- 南アフリカFSCA
先述の通り、キプロスを中心にグローバルな運営で実績を積み重ねてきたeasyMarkets。
easyMarketsの概要をお伝えしたところで、次は良い評判をご紹介していきますね。
easyMarketsの良い評判・口コミ
easyMarketsの良い評判・口コミは、以下の3つです。
- 初心者に手厚い優れた顧客サービス
- 固定スプレッドが使いやすい
- スリッページがない
easyMarketsの良さを引き出せるよう、良い評判をチェックしていきましょう。
初心者に手厚い優れた顧客サービス
-
EasyMarkets なかなか良いですよ。
サポートが特に良いです。
— キラ2.1 (@Am749J1t8EwQ6oh) January 17, 2023
-
easyMarketsから電話きた。すごい丁寧で好印象
— 団子 (@done___5) January 23, 2020
「easyMarketsは信頼性が高く、想定外のリスクを最小化してくれるFX業者だから初心者でも安心して使える」との良い評判があがっていました。
easyMarketsではゼロカット制度およびストップロス自動設定といった機能を取り入れており、取引経験の浅い方々への充実したサポート体制を構築しています。
それに加えて、easyMarketsは先述の通り、知名度・安心感が抜群。
これらの点からeasyMarketsは、FX初心者に手厚く信頼感のある海外FX業者との評判がたくさんあがっています。
固定スプレッドが使いやすい
-
easymarketsのMT4(左:完全固定スプ)とMT5(右:変動スプ)です。
固定スプレッドは見た目は広いように感じるけど、週末の窓閉めでガンガンにスプレッド開くので固定スプは安定感抜群なのではないでしょうか❤️🔥#イージーマーケッツ#海外FX pic.twitter.com/anHktgDgXM— 海外FX応援隊 (@EnjoySekaiFX) February 18, 2023
-
easymarketsって固定スプレッドで誰でも勝てると思うんだが、なぜこんなにも続いてるんだろうか。
— N301 (@N___301) November 8, 2022
-
EasyMarkets wins best fixed spread exchange for buying popular cryptos like PHNIX at a major investment expo.
— LUFY.SOL (@amberolivier2) January 10, 2025
「easyMarketsは変動のないスプレッドを採用しているため、事前に必要経費の計算が可能」という好意的な声が数多く寄せられています。
スプレッドが変動する場合、取引前のイメージと実際の取引が異なる可能性が高まり、大きな損失につながりかねません。
スリッページがない
「easyMarketsはオリジナルツールでスリッページが起こらないから使いやすい」との良い評判もあがっていました。
easyMarketsは独自ツールを使えば値滑りが発生せず、意図したレートで約定できます。
easyMarketsのイマイチな評判・口コミ
トレーダー
そんな方のため、easyMarketsのイマイチな評判・口コミをご紹介しますね。
スプレッドが広い
「easyMarketsはスプレッドが他社よりも広いから稼ぎづらい」との評判がありました。
easyMarketsは変動しないスプレッドを採用していますが、「基本的な取引手数料の幅が大きく、コストが嵩む」という指摘も寄せられています。
取引を開始する前に、各通貨ペアにおけるスプレッドの水準を事前確認することが賢明な選択と言えます。
easyMarketsの評判から分かったメリット5つ
easyMarketsの評判から分かったメリットは、以下の5つです。
- 3種類の口座タイプから選べる
- 通貨タイプは63種類|株式やその他CFDも
- 追証なしのゼロカット制度
- 取引手数料無料・固定スプレッド
- スリッページなし
少しでも大きな利益を狙えるよう、easyMarketsのメリットをおさえておきましょう。
3種類の口座タイプから選べる
easyMarketsは3種類の中から、好きな口座を選べる点がメリットです。
easyMarketsの3口座の違いは、以下をご覧くださいね。
取引条件 | スタンダード | プレミアム | VIP | |
---|---|---|---|---|
取引形態 | DD | DD | DD | |
最大レバレッジ | オリジナルツール | 200倍 | ||
MT4 | 400倍 | |||
取引ツール | ・オリジナルツール ・MT4 |
|||
取扱銘柄 | ・外国為替 ・貴金属 ・エネルギー ・商品・株式 ・株価指数 ・仮想通貨 |
|||
取引手数料 | 無料 | |||
スプレッド | オリジナルツール | 2.4pips | ||
MT4 | 2.0pips | |||
ロット単位 | 10万通貨 | |||
最小取引数量 | オリジナルツール | 0.05ロット | 1ロット | |
MT4 | 0.01ロット | |||
ストップレベル | 27.6pips | |||
スキャルピング | 取引可能 | |||
自動売買 | オリジナルツール | 不可 | ||
MT4 | 可能 | |||
両建て | 可能 | 可能 | 可能 | |
マージンコール | 70% | |||
ロスカット | 30% | |||
ゼロカット | あり | |||
口座通貨 | ・JPY ・USD ・EURなど |
|||
最低入金額 | 1万円 | 20万円 | 50万円 | |
キャンペーン | あり |
表に示されているように、easyMarketsが提供するスタンダード・プロ・VIPという3種類のアカウントは、スプレッドと必要な初期資金の点で区別されています。
しかし、1万ドルという最低入金額は取引経験の浅い方にとってはハードルが高いため、まずは取引の腕を上げつつ、少しずつ投資金額を積み立てていくことを推奨いたします。
通貨タイプは63種類|株式やその他CFDも
easyMarketsは取引商品が多い点もメリットです。
以下のようにFXの通貨タイプは63種類あり、株式やCFDの取引も可能となっています。
外国為替 | 63銘柄 |
---|---|
貴金属 | 19銘柄 |
エネルギー | 5銘柄 |
商品 | 7銘柄 |
株式 | 52銘柄 |
株価指数 | 15銘柄 |
仮想通貨 | 3銘柄 |
債券 | 取扱なし |
ETF | 取扱なし |
「easyMarketsのFXで取引できる通貨が気になるな…」という方は、以下をご覧くださいね。
クロス円 | AUD/JPY | GBP/JPY |
---|---|---|
CAD/JPY | NZD/JPY | |
CHF/JPY | USD/JPY | |
CNH/JPY | ZAR/JPY | |
EUR/JPY | – | |
クロス カレンシー |
AUD/CAD | GBP/CAD |
AUD/CNH | GBP/CHF | |
AUD/NZD | GBP/ILS | |
AUD/SGD | GBP/NOK | |
AUD/USD | GBP/NZD | |
AUD/ZAR | GBP/PLN | |
CAD/CHF | GBP/SEK | |
CAD/SGD | GBP/SGD | |
CHF/AUD | GBP/USD | |
CHF/NOK | GBP/ZAR | |
CHF/SEK | NZD/CAD | |
EUR/AUD | NZD/CHF | |
EUR/CAD | NZD/USD | |
EUR/CHF | NZD/ZAR | |
EUR/CNH | USD/CAD | |
EUR/CZK | USD/CHF | |
EUR/GBP | USD/CNH | |
EUR/ILS | USD/CZK | |
EUR/MXN | USD/DKK | |
EUR/NOK | USD/HKD | |
EUR/NZD | USD/ILS | |
EUR/PLN | USD/MXN | |
EUR/SEK | USD/NOK | |
EUR/SGD | USD/PLN | |
EUR/USD | USD/SEK | |
EUR/ZAR | USD/SGD | |
GBP/AUD | USD/ZAR |
上記の通り、easyMarketsの取引商品は多種多様。
「色んな取引商品でチャンスを狙いたい!」という方にはeasyMarketsがおすすめです。
追証なしのゼロカット制度
easyMarketsでは証拠金以上の損失が発生しない仕組みを取り入れている点も、優れた特徴の一つです。
損失分の証拠金を補填する仕組みを導入しているため、投資家は債務不安から解放され、思い切った取引が可能となります。
ゼロカット制度があり、安心して取引できる点は、easyMarketsの大きな魅力です。
取引手数料無料・固定スプレッド
取引コストがしっかり把握できる点も、easyMarketsのメリットです。
取引手数料は無料ですし、スプレッドは固定されているので、予想外の取引コストは発生しません。
そのため、「取引コストが事前にわかるから、easyMarketsはトレードしやすい」との口コミ評判が多いです。
取引手数料無料・固定スプレッドの取引ルールがある点が、easyMarketsのメリットです。
スリッページなし
独自ツールでスリッページが発生しない点も、easyMarketsの大きなメリット。
注文時と約常時のレートが同じなので、予想外の損失を出す心配は不要です。
あわせてフリーズレートやdealCancellationを使えば、さらに利益を狙いやすくなるでしょう。
なお、easyMarketsの個性溢れる取引機能については、以下でご紹介しています。
easyMarketsの評判から分かったデメリット3つ
easyMarketsの評判から分かったデメリットは、以下の3つです。
- スプレッドが広い
- 最大レバレッジは400倍と少し低め
- VIP口座は最低入金額50万円
思わぬ失敗をしないよう、easyMarketsのデメリットをチェックしておきましょう。
スプレッドが広い
easyMarketsのイマイチな評判でご紹介した通り、easyMarketsのスプレッドは広いと感じやすい点がデメリットです。
「easyMarketsのスプレッドって、どれくらい広いんだろ?」という方は、以下のXMのスプレッドとの比較表をご覧くださいね。
通貨ペア | easyMarkets スタンダード口座 |
XM スタンダード口座 |
---|---|---|
USD/JPY | 2.4pips | 1.8pips |
EUR/USD | 2.0pips | 1.8pips |
EUR/JPY | 3.2pips | 2.7pips |
GBP/JPY | 5.0pips | 3.5pips |
GBP/USD | 2.4pips | 2.3pips |
AUD/JPY | 4.0pips | 3.5pips |
上記の通り、easyMarketsのスプレッドは広めです。
その一方で、「広めでも固定スプレッドの方が安心して取引できる」との評判も多くあがっています。
easyMarketsのスプレッドについては、取引スタイルなどによって受け取り方が異なる点もおさえておきましょう。
最大レバレッジは400倍と少し低め
easyMarketsが提供するレバレッジは、最大400倍という水準で、競合他社と比べて控えめという欠点があります。
XMの最大レバレッジは最大888倍、GEMFOREXなら最大1,000倍と、easyMarketsの2倍以上のレバレッジが使えます。
これらの点から、最大レバレッジを重視する方は、easyMarketsを使う際に注意が必要です。
VIP口座は最低入金額50万円以上
easyMarketsにおけるVIPアカウントでは、初期預入金として50万円が必要です。
取引資金に余裕のない投資家にとって、easyMarketsのVIP口座は利用が難しく、そのメリットを十分に実感できない可能性が高いと考えられます。
ただし、easyMarketsのVIP口座に申し込むことでスプレッドコストを50%程度削減できます。
しかも当サイトから口座開設をした方限定で、一定額入金するとVIP口座が貰えるキャンペーンを実施中です!
easyMarketsの強みをフル活用しやすくなるので、現状資金がない場合は、将来的に利用するのもひとつの手です。
やり方は以下の手順に沿って行ってください。
-
Step.1下記のバナーをタップして口座開設注意点
本キャンペーンは当サイト限定です。
当サイト内のリンクから口座開設いただかないと対象外になりますので、ご注意ください。 -
Step.2必要書類の提出必要なユーザー情報、および必要書類を提出します。
-
Step.350万円以上の入金50万円以上を入金します。このとき、分割して入金することはできません。
-
Step.4メールをするメールでCS@easymarkets.com宛てに「口座番号、50万円以上の入金が完了したこと、VIP口座への切り替えの希望」を伝える。
-
Step.5VIP口座獲得1営業日以内にVIP口座を獲得できます。
注1:一度VIP口座へ切り替わった口座は、損失で証拠金が50万円未満となった場合でもVIP口座として維持されます。ただし入金から3か月以内の出金で証拠金が50万円未満になるとVIP口座からプレミアム口座またはスタンダード口座へ変更される場合があります。
注2:VIP口座の利用者には、日本人担当社員が個別に取引手法の確認をメールまたは電話で実施する場合があります。
独創性が評判!easyMarketsの取引ツールとは?
easyMarketsの独創性豊かな取引ツールは、以下の3つです。
- easyTrade
- dealCancellation
- フリーズレート
上記3つの取引ツールに後押しされ、easyMarketsはこれまでに39の受賞歴を積み上げてきました。
そんな個性と魅力にあふれる3つの取引ツールをご紹介しますね。
easyTrade
easyTradeとは、損失を限定し、無限の利益を追求できる仕組みのことです。
事前に支払った手数料以上の損失を抱えないため、リスクを気にせず大きな利益を狙えます。
easyTradeは、以下3種類の時間内に決済することになっています。
- 1時間
- 3時間
- 6時間
リスクを限定し、無限の利益を狙いたい方は、easyTradeをフル活用なさってくださいね。
dealCancellation
dealCancellationとは、一度始めた取引をなかったことにできる仕組みです。
決められた手数料を払っておけば、万一大負けした場合でも取引をキャンセルできるので、リスクを限定できます。
dealCancellationの有効時間は、以下の3種類です。
- 1時間
- 3時間
- 6時間
荒れ相場でdealCancellationを使えば、損失額を最小限にとどめられるので、安心して大きな利益を狙えます。
ローリスク・ハイリターンを狙いたい方は、dealCancellationをうまく活用なさってくださいね。
フリーズレート
フリーズレートは、レートを3秒間固定できる機能です。
希望の注文価格に固定することで、予想外の不利な値動きを避けられます。
荒れ相場などに使うと効果的で、固定スプレッドのeasyMarketsと相性が良いため、うまく活用していきましょう。
easyMarketsのボーナスの評判は?
easyMarketsのボーナスは、以下の3つです。
- 初回入金ボーナス
- 再入金ボーナス
- 友達紹介プログラム
easyMarketsのボーナスは平均点クラスとの評判が多いです。
しかし、それ以上に機能の独自性・使い勝手が素晴らしいeasyMarkets。
トレードの本質を追求している海外FX業者がeasyMarketsと言えるでしょう。
よりお得にeasyMarketsを使えるよう、上記3つのボーナスを解説していきますね。
初回入金ボーナス
easyMarketsの最初の入金特典について、ユーザーからは「標準的な水準の報酬額」「2回目以降の入金が対象にならないのは惜しい」といった声が目立ちます。
easyMarketsの初回入金ボーナスの概要は、以下をご覧くださいね。
- 特典内容:50%&40%入金ボーナス
- 対象条件:初めての入金
- 対象期間:常時
- 対象口座:全ての口座
最初の入金特典として、1万円以上10万円までの預け入れで50%の報酬が受け取れ、10万円を超える預け入れの場合は最大23万円まで40%の特別報酬を獲得できます。
「出金分だけボーナスが消滅」など、注意点もあるのでeasyMarketsの公式サイトで詳細をご確認くださいね。
再入金ボーナス
easyMarketsのVIP口座を利用する方は、再入金ボーナスが適用されます。
5万円以上の入金で、連絡をすると20%分のボーナスが付与されます。
VIP口座の初回入金額は100万円となっているため、資金に余裕のある方におすすめです。
- 特典内容:20%入金ボーナス
- 対象期間:常時
- 対象口座:VIP口座
友達紹介プログラム
easyMarketsの友達プログラムに関する評判は、「手続きが簡単だから使いやすい」「知らない人も紹介できるところが良い」などがありました。
easyMarketsの友達紹介プログラムは、以下をご覧くださいね。
- 特典内容:25~750ドル
- 対象条件:紹介された人の取引開始
- 対象期間:常時
- 対象口座:全ての口座
友達紹介プログラムのボーナス額は、紹介された方の初回入金額・取引量で決まります。
紹介された方は登録から30日以内に実際の取引を行わなければならないといった条件が設定されていますので、詳しい内容は公式ページを確認することをお勧めします。
easyMarketsの評判|まとめ
easyMarketsは抜群の安定感・信頼性から、良い評判が多い海外FX業者です。
独創性たっぷりの仕組みや取引しやすいルールを活かせば、大きな利益を狙えます。
評判の良いeasyMarketsをフル活用できるよう、しっかりとメリットを理解して、利益を目指しましょう。
ご意見・ご質問