あかねさん
上記のように、口座開設の方法が気になる方もいるでしょう。実際のやり方は難しくなく、短時間で口座開設できます。手順を確かめながら、手続きを進めてください。
現役トレーダー
今回はXS.comで口座開設する条件や、手続きの方法を解説します。スマホによる手続き画面の画像を交えるので、参考にしてください。
XS.comで口座開設する条件
XS.comを利用するには、年齢や居住地などの条件を満たさなければなりません。以下の条件にすべて該当するか事前にチェックしておきましょう。
満18歳以上であること
最初の条件は、ユーザーが満18歳以上であることです。誰でも口座開設できるので、高校生や大学生でも年齢条件を満たしていれば問題ありません。
ただし学生の場合は、事前に保護者の同意を得ておきましょう。FXには損失のリスクがあり、資金管理の責任が求められるからです。
海外ではFXGTやXM Tradingなど、18歳から取引できるところが多いといえます。XS.comも同様に、18歳から為替取引を始められるルールです。
居住地がサービス提供地域
XS.comに申し込むなら、自身の居住地がサービス提供地域に当てはまるか確かめてください。以下の地域はサービス対象外として、口座開設できないからです。
たとえば日本人でも、米国に住んでいる場合はXS.comを利用できません。海外で生活している方は、XS.comの地域制限に引っかかっていないかチェックしましょう。
必要書類を提出できること
XS.comでは口座開設のため、必要書類の提出を求められます。具体的には本人確認書類と住所確認書類が必要です。
ただし運転免許証あるいはマイナンバーカードを持っていれば、どちらかひとつだけで本人確認と住所確認を済ませられます。顔写真や住所が記載されていて、プロフィールを確認しやすいからです。
XS.comですぐに口座開設したい方は、本人確認と住所確認の両方に対応した書類を用意しましょう。
XS.comでの口座開設方法
XS.comで口座開設するには、アカウント登録が必要です。以下の2つの手順を進めれば登録できます。
-
Step.1登録フォームでお客様情報を入力氏名やメールアドレス、パスワードなど
-
Step.2PINコード入力メールアドレスに送られるコードを認証
1.登録フォームでお客様情報を入力
ホーム画面下部の「口座開設」をタップしましょう。
口座開設フォームで以下の項目を入力してください。
必要事項へのチェックを済ませ「次へ」をタップします。
2.PINコード入力
登録アドレスに送信されたメールにPINコードが書かれています。XS.comの所定欄にコードを入力し「次へ」をタップしてください。以上でアカウント登録は完了です。
XS.comで本人確認をする方法
XS.comでのライブ口座開設では、本人確認をしなければなりません。その方法は以下のとおりです。
-
Step.1クライアントエリアへログインメールアドレスやパスワードを入力
-
Step.2個人情報の入力生年月日や性別、国籍など
-
Step.3経済状況アンケートに回答FX取引経験やリスクへの理解など
-
Step.4記載内容の確認入力内容に間違いがないかチェック
-
Step.5本人確認書類の種類の選択運転免許証やマイナンバーカードなどが使用可能
-
Step.6本人確認書類の撮影画面の指示に従い写真を撮る
-
Step.7本人確認書類の認証撮影が終わったら写真をアップロード
1.クライアントエリアへログイン
登録アドレスにクライアントエリア開設のメールが届きます。メール内のクライアントエリアURLにアクセスしてください。
ログイン情報を入力し「ログイン」をタップしてください。
2.個人情報の入力
以下の情報を入力し「次へ」をタップします。
3.経済状況アンケートに回答
経済状況アンケートの以下の質問に答えてから「次へ」をタップします。
以下の必要事項について、それぞれ該当するものを選んでください。
ひととおり選び終わったら「次へ」をタップします。
4.記載内容の確認
プロフィール認証の「今すぐ確認してください。」と書かれたボタンを押します。
こちらの画面が出たら「確認」をタップしてください。
「書類の提出はお済みでしょうか?」のボックスにある「続ける」ボタンをタップしてください。
5.本人確認書類の種類の選択
提出書類の確認画面が出るので、本人確認書類と住所確認書類をそれぞれ編集します。
本人確認書類の発行国と種類を選びましょう。ここではマイナンバーカードを選んでいます。
6.本人確認書類の撮影
画面を下へ動かし「次へ」を押すとカメラが作動するので、撮影してください。
住所確認書類も同様に必要な写真をアップロードします。運転免許証やマイナンバーカードの場合は、両面の写真が必要です。
7.本人確認書類の認証
確認画面で「次へ」をタップすると認証開始です。認証されたら本人確認が完了します。
XS.comの口座開設後の流れ
XS.comで本人確認を済ませたあとは、取引の準備をしましょう。必要なのは以下の2点です。
MT4またはMT5をダウンロードする
口座開設を終えたら、取引プラットフォームの「MT4」か「MT5」をダウンロードしてください。
- MT4は簡単操作で取引できるプラットフォーム
- さまざまな指標を使ったチャート分析も可能
- EA(エキスパートアドバイザー)による自動取引も利用できる
- MT5はMT4より動作速度に優れていて、アプリの機能や分析ツールなども豊富
MT4やMT5は、FXを始めるうえで欠かせません。それぞれの違いを踏まえたうえで、使用ツールを決めてください。
口座に入金する
FXの取引を始めるなら、日本円を入金してください。XS.comで可能な入金方法は以下のとおりです。
また入金しても反映されないときは、以下のチェックをしてください。
- 実際の入金額が申請額と同じか確かめる
- 入金手続きの必要事項への入力が間違っていないか調べる
- 入金方法によって最低または最大入金可能額が違うので、入金額が範囲内か確かめる
これ以外でも土日祝日の入金は、金融機関や決済会社が営業していない関係から、反映まで時間を要することがあります。以上に注意しながら入金手続きを進めてください。
XS.comの口座開設でよくある質問
XS.comの口座開設に関して、よくある質問への各回答を紹介します。利用時にわからないことがあったら、以下を参考にしてみましょう。
- XS.comで用意されている口座タイプは?
- 口座タイプは以下のとおりです。
口座タイプ 取引プラットフォーム 平均スプレッド 手数料(一回の取引ごと) 取扱商品 スタンダード MT4、MT5 1.1 無料 通貨ペア、金属、仮想通貨、エネルギー、インデックス、先物、株式 セント MT5 1.1 無料 通貨ペア、金属
プロ MT4、MT5 0.7 無料 通貨ペア、金属、仮想通貨、エネルギー、インデックス、先物、株式 エリート MT4、MT5 0.1 3ドル 通貨ペア、金属、仮想通貨、エネルギー、インデックス、先物 VIP MT5 0.1 カスタマイズ可能 通貨ペア、金属、仮想通貨、エネルギー、インデックス、先物、コモディティ クラシック MT4、MT5 1.6 無料 通貨ペア、金属、仮想通貨、エネルギー、インデックス、先物 エクストラ MT4、MT5 2.1 無料 通貨ペア、金属、仮想通貨、エネルギー、インデックス、先物 このうち初心者はスタンダード口座がおすすめです。最小入金額がなく手数料無料で、セント口座より取引範囲が広いため、FXを始めるのに最適です。
- 口座を利用するときの必要最低金額はいくらですか?
- スタンダードやセント、エクストラ、クラシック口座は最低入金額がありません。ただしエリートやプロ口座では初回入金で500USD、VIP口座は10万USDが必要です。
- XS.comではデモ口座の開設は可能ですか?
- 各口座タイプで、取引ツールごとに最大10個のデモ口座を利用できます。たとえばスタンダード口座なら、MT4とMT5で各10個、最大20個のデモ口座の開設が可能です。
- XS.comでは口座開設ボーナスがありますか?
- 2025年6月22日時点で、以下のボーナスがあります。
ボーナス内容 開催状況 詳細 本人確認完了で現金5,000円 常時開催 詳細 XS VIPプログラムで3スター以上に特別報酬 常時開催 詳細
ご意見・ご質問