FXトレーダー
MT4対応のおすすめ海外FX業者を10社紹介します。
各業者を比較できます(最大3社まで選択可能)
MT4対応のおすすめ海外FX業者ランキング10選
業者名 | 最大レバレッジ | ボーナス内容 | スプレッド(USD/JPY) | 日本語対応 | 特徴・強み | MT4対応 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() XMTrading |
1,000倍 | 口座開設13,000円+入金100%+取引ボーナス | 1.0〜1.6pips(スタンダード) | ◎(日本人スタッフ常駐) | 信頼性高・ボーナス充実・ゼロカット | 対応 |
![]() FXGT |
最大5,000倍(自由変更可) | 口座開設15,000円+入金100〜120%+リピート25% | 1.2〜1.5pips(スタンダード) | ◎(日本語アプリあり) | 仮想通貨◎・商品豊富・スマホ対応 | 対応(一部口座除く) |
![]() Axiory |
最大2,000倍(通常1,000倍) | 不定期(入金100%等) | 0.8〜1.3pips(口座により) | ◎(ライブチャットあり) | スプレッド狭・cTrader対応・信託保全 | 対応 |
![]() BigBoss |
最大1,111倍(キャンペーン時2,222倍) | 口座開設15,000円+入金最大13,700ドル相当 | 1.3〜1.6pips(スタンダード) | ◎(日本語スタッフ在籍) | 出金速い・仮想通貨◎・ゼロカット | 対応 |
![]() Land Prime |
500倍(LandPrimeで最大2,000倍) | 入金100%(上限50万円) | 1.0〜1.3pips(ライブ口座) | ◎(完全日本語対応) | 約定高速・ECN強い・銀行送金◎ | 対応 |
![]() TitanFX |
500倍(マイクロ口座1,000倍) | なし | 0.0〜0.2pips(ブレード口座) | ◎(24時間チャット) | スプレッド極狭・約定力高・EA自由 | 対応 |
![]() HFM |
2,000倍 | 入金20%+利息還元+ロイヤルティ等 | 1.7〜1.8pips(プレミアム) | ○(平日ライブチャット) | 多彩な商品・コピー取引可・保険付き | 対応 |
![]() Exness |
無制限(条件あり) | なし | 0.0〜1.1pips(口座により) | ○(チャット対応) | 24時間取引・超ハイレバ・自動出金 | 対応 |
![]() Tradeview |
500倍 | なし | 0.1〜0.2pips(ECN) | ◎(メール日本語対応) | 玄人好み・4プラットフォーム・高信頼 | 対応 |
![]() iFOREX |
400倍(実質800倍) | 初回入金100%+追加25% | 0.7〜1.0pips(固定) | ◎(パーソナルサポート) | 老舗で安心・商品数豊富・個別株CFD | 非対応 |
第1位:XMTrading
最大レバレッジ | 1,000倍 |
---|---|
ボーナス内容 | 口座開設13,000円+入金100%+取引ボーナス |
スプレッド(USD/JPY) | 1.0〜1.6pips(スタンダード) |
日本語対応 | ◎(日本人スタッフ常駐) |
特徴・強み | 信頼性高・ボーナス充実・ゼロカット |
MT4対応 | 対応 |
XMTradingは世界的に知名度のある大手ブローカーで信頼性が高いことが強みです。
豪華なボーナス制度に加え、取扱商品も通貨ペア57種類に加え株価指数や貴金属・エネルギー・仮想通貨CFDまで幅広く、分散投資が可能です。
約定力も安定しており、サーバーも強力なので大きなニュース時でも比較的滑りづらい傾向があります。さらにゼロカットシステム採用で、万が一口座残高がマイナスになっても追加入金なしでリセットされるためリスク管理面でも安心です。
ボーナス制度が充実しており、新規口座開設ボーナス(未入金で13,000円)を期間限定で実施中です。
さらに初回入金に対する100%ボーナスや追加入金に対する20%ボーナス、取引量に応じたロイヤルティポイントなど、多彩なキャンペーンがあります。
ボーナスは証拠金として利用できるため、うまく活用すれば資金効率を高められます。
第2位:FXGT
最大レバレッジ | 最大5,000倍(自由変更可) |
---|---|
ボーナス内容 | 口座開設15,000円+入金100〜120%+リピート25% |
スプレッド(USD/JPY) | 1.2〜1.5pips(スタンダード) |
日本語対応 | ◎(日本語アプリあり) |
特徴・強み | 仮想通貨◎・商品豊富・スマホ対応 |
MT4対応 | 対応(一部口座除く) |
オールインワンの総合ブローカーである点が大きな強みです。FXGTは社名に「FX」とありますが、実際には暗号通貨・株式指数・コモディティなど幅広いCFD商品も扱っており、一つのプラットフォームで様々なマーケットにアクセスできます。特に暗号資産CFDはレバレッジ最大1000倍(一部500倍)で土日含め取引可能という他社にない環境を整えており、仮想通貨トレーダーにも人気です。
さらに6種類もの口座タイプを用意し(スタンダード、ミニ、マイクロ、ECN、プロ、暗号資産専用のCryptoMax等)、初心者から上級者・現物からデリバティブ取引まで幅広くカバーしています。
入出金方法も国内銀行送金やクレジットカード、各種電子マネー、主要な仮想通貨まで網羅し、その利便性も高評価です。特に仮想通貨での入金は即時反映、出金も高速処理で知られます。
また独自のモバイルアプリを提供し、スマホだけで完結できる取引環境も整備済みです。総合すると、「ボーナスもレバレッジも全部盛り」でとにかく取引チャンスを最大化したいという方にうってつけのブローカーです。
第3位:Axiory
最大レバレッジ | 最大2,000倍(通常1,000倍) |
---|---|
ボーナス内容 | 不定期(入金100%等) |
スプレッド(USD/JPY) | 0.8〜1.3pips(口座により) |
日本語対応 | ◎(ライブチャットあり) |
特徴・強み | スプレッド狭・cTrader対応・信託保全 |
MT4対応 | 対応 |
安定した約定力と透明性の高い運営で信頼を築いています。注文方式はNDD(STP/ECN)を採用し、約定拒否や不利なリクオートが極めて少なく高速な注文処理が可能です。
顧客資金は完全信託保全され、第三者機関による監査も実施するなど安全性にも配慮しています。
プラットフォームはMT4・MT5・cTraderに対応しており、希望に応じて使い慣れたツールで取引できます。特にcTrader対応は珍しく、洗練されたUIや直観的な操作を好むトレーダーにも選択肢を提供しています。
取扱商品は通貨ペアや株価指数CFD、エネルギー・貴金属CFDなど主要どころを網羅し、最近では現物株・ETF取引が可能な「アルファ口座」も登場するなどサービス拡充中です。
一方で「常時ボーナスがない」「大口残高になるとレバレッジ制限がある」点はデメリットですが、取引環境の良さから総合評価が非常に高い安定感ある海外FX業者として知られています。
第4位:BigBoss
最大レバレッジ | 無制限(条件あり) |
---|---|
ボーナス内容 | なし |
スプレッド(USD/JPY) | 0.0〜1.1pips(口座により) |
日本語対応 | ○(チャット対応) |
特徴・強み | 24時間取引・超ハイレバ・自動出金 |
MT4対応 | 対応 |
BigBossは豪華ボーナス+ハイレバレッジという海外FXならではの魅力を体現した業者です。約定力が高く、サーバーも強靭でスキャルピングや高速取引にも適しています。
加えて暗号資産にも力を入れており、現物暗号資産の売買サービスや独自の仮想通貨(BBC)を発行しポイントプログラムに組み込むなどユニークな取り組みも特徴です。
取扱商品は通貨ペア42種のほか株価指数やエネルギー、貴金属CFD、仮想通貨CFDと幅広く、オールインワンの総合取引環境が整っています。また入出金スピードも比較的早く、仮想通貨やオンライン決済サービスにも対応。ゼロカットシステムにより追証の心配もなく、大胆なトレード戦略を取りたい短期トレーダーに向いています。
第5位:Land Prime
最大レバレッジ | 500倍(LandPrimeで最大2,000倍) |
---|---|
ボーナス内容 | 入金100%(上限50万円) |
スプレッド(USD/JPY) | 1.0〜1.3pips(ライブ口座) |
日本語対応 | ◎(完全日本語対応) |
特徴・強み | 約定高速・ECN強い・銀行送金◎ |
MT4対応 | 対応 |
Land Primeは低スプレッド・高速約定の取引環境が最大の強みです。創業者が元々インターバンク出身ということもあり、インフラ面に非常に注力しています。
ロンドンやニューヨーク、東京にデータセンターを配置し、最適なルーティングで注文を通すことでミリ秒単位の約定スピードを実現しています。スキャルピングや高頻度アルゴリズム取引との相性も抜群で、約定拒否なく取引できます。
また口座タイプも多彩で、標準STP口座のほかにIslamic口座(スワップフリー)や上級者向けECN口座も用意されています。取扱商品は60種類以上のFX通貨ペアに加え、貴金属(金・銀)、原油、株価指数など主要CFDを網羅。
仮想通貨CFDの提供こそありませんが、その分FXに特化したサービスで定評があります。総合すると、「とにかく狭いスプレッドで高速取引したい」というトレーダーにとって理想的なブローカーです。
第6位:TitanFX
最大レバレッジ | 500倍(マイクロ口座1,000倍) |
---|---|
ボーナス内容 | なし |
スプレッド(USD/JPY) | 0.0〜0.2pips(ブレード口座) |
日本語対応 | ◎(24時間チャット) |
特徴・強み | スプレッド極狭・約定力高・EA自由 |
MT4対応 | 対応 |
TitanFXは口座開設ボーナスや入金ボーナスといったキャンペーンを常設しておらず、取引環境の低コスト化に注力しています。公式にはボーナスは提供していませんが、その分スプレッドや手数料が極めて低く抑えられています。※まれに提携サイト経由の限定キャッシュバックや取引コンテストが行われることがありますが、基本的にはボーナス重視のユーザーには向かないでしょう。
取引環境の良さが際立ちます。スプレッドの狭さや約定力の高さはトップクラスで、サーバーレイテンシも低く高速な約定が期待できます。
ゼロカットシステム対応・追証なしでハイレバ取引のリスクも限定されており、顧客資金は信託保全で分別管理され安全性も確保されています。
プラットフォームはMT4/MT5に対応し、自動売買(EA)やスキャルピングにも制限がなく自由な取引スタイルが可能です。さらに取扱商品も通貨ペアや株価指数、貴金属、エネルギー、暗号資産CFDなど220銘柄以上と豊富で、多様なマーケットにアクセスできます。総じて「スプレッドと約定力重視」のトレーダーから支持されているブローカーです。
第7位:HFM
最大レバレッジ | 2,000倍 |
---|---|
ボーナス内容 | 入金20%+利息還元+ロイヤルティ等 |
スプレッド(USD/JPY) | 1.7〜1.8pips(プレミアム) |
日本語対応 | ○(平日ライブチャット) |
特徴・強み | 多彩な商品・コピー取引可・保険付き |
MT4対応 | 対応 |
総合力の高い老舗ブローカーです。世界中に顧客を持ち、多数の金融ライセンスを取得してグローバルに展開しているため信頼性は折り紙付き。資金管理も信託保全と民間保険による補償制度を採用し、安全面に配慮しています。
取扱商品は通貨ペアや株式指数、エネルギー・金属CFDに加え、暗号資産CFDも充実しており多彩です。特にビットコインなど暗号資産は最大200倍のレバレッジで週末含め取引でき、注目を集めています。
また「HFコピー」というコピートレードサービスも提供しており、優秀トレーダーの取引を自分の口座で自動コピーするといった運用も可能です。入出金方法も国内銀行送金や各種電子ウォレット・仮想通貨入金に対応し、出金スピードも速いです。
スキャルピングやEAも制限なく利用できるため、初心者から上級者まで幅広く利用価値のあるブローカーでしょう。
第8位:Exness
最大レバレッジ | 無制限(条件あり) |
---|---|
ボーナス内容 | なし |
スプレッド(USD/JPY) | 0.0〜1.1pips(口座により) |
日本語対応 | ○(チャット対応) |
特徴・強み | 24時間取引・超ハイレバ・自動出金 |
MT4対応 | 対応 |
Exnessは取引環境の総合力が非常に高いです。Exnessは約定スピードと安定性が優秀で、大きな価格変動時にも約定拒否やリクオートが起こりにくいとの評価があります。
また通貨ペア数も豊富で、株式指数や貴金属に加え仮想通貨CFDも提供しており、仮想通貨は週末含め24時間365日取引可能です。
さらに出金処理の速さにも定評があり、特に電子ウォレットへの出金は自動処理で即時完了するなど資金の出し入れがスムーズです。信頼性の面でも金融ライセンスを複数保有し、日本人トレーダーの受け入れも再開してから急速に人気を高めている成長中の大手ブローカーです。
第9位:Tradeview
最大レバレッジ | 500倍 |
---|---|
ボーナス内容 | なし |
スプレッド(USD/JPY) | 0.1〜0.2pips(ECN) |
日本語対応 | ◎(メール日本語対応) |
特徴・強み | 玄人好み・4プラットフォーム・高信頼 |
MT4対応 | 対応 |
取引プラットフォームの多様さと約定力の高さが際立ちます。TradeviewはMT4だけでなくMT5、cTrader、そしてCurrenex(高機能ECNプラットフォーム)にも対応し、計4種類ものプラットフォームを提供しています。
これは業界でも稀有で、好みや戦略に合わせて選択可能です。特にcTraderやCurrenexはプロトレーダーにも愛用者が多く、Tradeview経由でこれらを使えるのは大きなメリットです。
また全口座NDD方式でリクオートなし、約定スピードも極めて速いため指標トレードや高速スキャルピングでも約定が追いつきます。取引制限もなく、高頻度取引や両建て、ニュース時の売買など自由です。
取扱商品は通貨ペアはもちろん、主要な株価指数やエネルギー・貴金属CFD、仮想通貨CFDもカバーしています。中でも株価指数CFDは低スプレッドかつ多彩で、日経225や米国・欧州の主要指数を網羅しています。
さらにTradeviewは堅実経営でも知られ、2004年創業以来出金拒否などの大きなトラブルも報告されていません。総合的に「派手さはないが玄人好み」のブローカーであり、低コストで信頼できる取引環境を求めるトレーダーに適しています。
第10位:iFOREX【MT4非対応】
最大レバレッジ | 400倍(実質800倍) |
---|---|
ボーナス内容 | 初回入金100%+追加25% |
スプレッド(USD/JPY) | 0.7〜1.0pips(固定) |
日本語対応 | ◎(パーソナルサポート) |
特徴・強み | 老舗で安心・商品数豊富・個別株CFD |
MT4対応 | 非対応 |
iFOREXは25年以上の運営歴を持つ老舗であり、その信頼性が最大の強みです。
常に顧客本位のサービスを提供しており、追証なしのゼロカットや証拠金残高によるレバレッジ制限なし、ロスカット水準0%といった有利な条件を整えています。
取扱商品も500銘柄以上と非常に豊富で、FX通貨ペアはもちろん、株式・株価指数CFD、エネルギーや金属、仮想通貨CFDまで幅広くカバーします。特に個別株CFDの品揃えが豊富で、米国や欧州、アジアの主要株式にレバレッジ取引でアクセスできます。
また独自の取引プラットフォーム「FXnet Trader」は直感的で使いやすく、国内FXに近い操作感で初心者にも好評です。スワップポイントも比較的良心的で、中長期のスワップ狙いにも利用できます。
総合すると、「手厚いサポート」「豪華ボーナス」「安定した取引環境」で初心者~中級者に優しいブローカーと言えるでしょう。
MT4対応の海外FXの選び方
MT4対応の海外FXを選ぶポイントを4つ紹介します。
安全性が高いか
海外FX業者を選ぶ際、最も大切なのはその安全性です。信頼性の高い業者を見極めるためには、以下のポイントを確認しましょう。
スプレッドが狭いか
取引コストを抑えるためには、スプレッドの狭い業者を選びましょう。例えば、TitanFXはブレード口座でUSD/JPYのスプレッドが0.0〜0.2pipsと非常に狭く、スキャルピングやデイトレードに適しています。
スワップポイントを提供しているか
長期保有を考えている場合、スワップポイントの条件も確認しましょう。高金利通貨ペアで有利なスワップポイントを提供している業者を選ぶことで、保有中の利益を増やすことができます。
日本語サポートがあるか
言語の壁を感じずに取引を行うためには、日本語サポートの有無を確認しておきましょう。XMTradingやAxioryなど日本語サポートを提供している海外FXも増えています。
サポートの方法や対応時間も調べておきましょう。
MT4対応の海外FXの始め方
業者の選定:上記のポイントを踏まえて、自分に合った海外FX業者を選びます。
口座開設:選んだ業者の公式サイトから口座開設を行います。例えば、XMTradingではオンラインで簡単に口座開設が可能です。
本人確認書類の提出:運転免許証やパスポートなどの本人確認書類と、住所証明書類を提出します。
口座の有効化:書類が承認されると、取引口座が有効化されます。
MT4のダウンロードと設定:業者の提供するリンクからMT4をダウンロードし、ログイン情報を入力して取引を開始します。
海外FXでMT4を使うメリット・デメリット
海外FXでの取引において、MT4は世界中で最も広く使われている取引プラットフォームの一つです。多くの海外FX業者がMT4に対応しており、使いやすさと機能性のバランスから初心者〜中上級者まで幅広く支持されています。特にEAの導入が簡単で、カスタムインジケーターの種類も豊富なため、裁量トレードからシステムトレードまで柔軟に対応できます。
一方で、MT4は2005年に開発されたソフトウェアであり、現在のMT5と比較すると若干古さが目立つ点もあります。例えば時間足の種類や板情報(DOM)の表示など、一部の高度な機能はMT5にしか搭載されていません。さらに、MT4では開発が既に終了しているため、今後のアップデートが行われないという点も理解しておく必要があります。
そのため、海外FXでMT4を選ぶ際は、自分のトレードスタイルにMT4が最適かどうかを見極めることが大切です。
MT4対応の海外FXに関するよくある質問
- MT4とMT5はどっちがいい?
- MT4とMT5はどちらもMetaQuotes社が提供する取引プラットフォームですが、以下の違いがあります。
- インジケーターとEAの互換性:MT4は長年の利用実績があり、多数のインジケーターやEAが利用可能です。一方、MT5は新しいプラットフォームであり、対応するインジケーターやEAが少ない傾向があります。
- 機能性:MT5はMT4に比べて時間足の種類が多く、経済指標カレンダーが内蔵されているなど、機能面での強化が図られています。
取引スタイルや必要な機能に応じて選択すると良いでしょう。
- MT4対応で日本語サポートがある海外FXはどこがおすすめ?
- 日本語サポートが充実しているMT4対応の海外FX業者として、以下が挙げられます。
- XMTrading:日本人スタッフによるサポートがあり、サポート対応時間も長いです。
- Axiory:日本語対応のライブチャットやメールサポートを提供しています。
- BigBoss:日本語サポートが充実しており、迅速な対応が特徴です。
- スキャルピングができるMT4対応の海外FXはどこ?
- MT4に対応し、スキャルピングに最適な海外FX業者としては TitanFX(タイタンFX) が最も人気です。ブレード口座ならUSD/JPYで平均スプレッド0.0〜0.2pipsと業界トップクラスの低コストを誇ります。また、LAND Primeや Tradeview も約定力に定評があり、EAやスキャルピングの制限が一切ないため、中上級者にも支持されています。
- MT4対応でボーナスが豪華な海外FXはどれ?
- MT4対応かつ、ボーナスが豪華な海外FX業者を探している方には、まず XMTradingをおすすめします。未入金で受け取れる口座開設ボーナス(13,000円)に加え、初回入金に対する100%ボーナス、さらに取引量に応じたロイヤルティポイントまで充実しています。
MT4対応の海外FX業者ランキング根拠
業者名 | レバレッジ | ボーナス | スプレッド | 日本語対応 | MT4対応 | 合計点 |
---|---|---|---|---|---|---|
XMTrading | 18 | 20 | 15 | 20 | 20 | 93 |
FXGT | 20 | 20 | 15 | 20 | 18 | 93 |
Axiory | 20 | 14 | 18 | 20 | 20 | 92 |
BigBoss | 19 | 19 | 14 | 19 | 20 | 91 |
LAND-FX | 17 | 16 | 17 | 20 | 20 | 90 |
TitanFX | 17 | 10 | 20 | 20 | 20 | 87 |
HFM | 20 | 17 | 13 | 17 | 20 | 87 |
Exness | 20 | 10 | 19 | 17 | 20 | 86 |
Tradeview | 17 | 10 | 20 | 19 | 20 | 86 |
iFOREX | 15 | 18 | 18 | 20 | 0 | 71 |
本ランキングは、海外FX業者を「最大レバレッジ」「ボーナス内容」「スプレッドの狭さ」「日本語サポートの質」「MT4対応可否」の5項目でそれぞれ20点満点、合計100点で評価したものです。
初心者〜中級者が安心して使える業者を厳選し、総合的な使いやすさとコストパフォーマンスを重視しています。
ご意見・ご質問