海外FXのスワップフリーを徹底調査!対象口座・取引条件・銘柄【検索ツール付き】

海外FXのスワップフリー 海外FXの基礎知識
この記事の要点

最近は審査不要で誰でも利用可能なスワップフリー口座やサービスを提供する業者が増加傾向にあります。

従来から多くの海外FX業者では、宗教上の理由で金利収受が禁止されているイスラム教徒向けに、スワップフリー(スワップポイントゼロ)のイスラム口座を設けています。

スワップフリーの海外FX業者検索

検索条件





検索結果: 0


業者名 最低入金額 レバレッジ プラットフォーム スワップフリー 日本語対応 詳細

ただし、このイスラム口座は特定地域の居住者のみが対象で、イスラム教徒であることを証明する書類提出も必須となっています。

海外FXのスワップフリー種別
  • イスラム口座
    イスラム教徒専用のスワップフリー口座
  • スワップフリー口座
    一般トレーダー向けスワップフリー専用口座
  • スワップフリーサービス
    通常口座にスワップフリー機能を付加

本記事では、イスラム教徒専用の口座ではなく、日本在住者も開設可能なスワップポイント無料の取引口座やサービスについて詳しく解説していきます。

ifa編集部

編集部

各FX業者の取引スペック(取引倍率・強制決済水準・価格差・取引手数料など)や企業としての信頼性・安全性を総合的に評価し、スワップフリー取引に最適な業者をランキング形式でご案内します。

スワップフリー取引の活用法やスワップポイントの仕組みを知りたい方は、「スワップフリーの利点・欠点と効果的な使い方」のセクションをご確認ください。

スワップフリー対応の海外FX業者6社を徹底比較

スワップフリーの対象口座と対象銘柄
業者名・スワップフリー対象口座 外国為替 貴金属 エネルギー 株価指数 株式 仮想通貨


Exness
スタンダード
セント
条件付き
一部銘柄
無期限
条件付き
一部銘柄
無期限
その他の
口座
条件付き
一部銘柄
無期限
条件付き
一部銘柄
無期限
条件付き
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限

xmtrading
XMTrading
KIWAMI 無条件
一部銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
その他の
口座
無条件
全銘柄
無期限

fxgt
FXGT
スタンダード
+(プラス)
無条件
一部銘柄
無期限
PRO 無条件
全銘柄
期限付き
無条件
全銘柄
期限付き
無条件
全銘柄
期限付き
無条件
全銘柄
期限付き
無条件
全銘柄
無期限
ECN 無条件
一部銘柄
期限付き
無条件
全銘柄
期限付き
無条件
全銘柄
無期限

hfm
HFM
全口座 無条件
一部銘柄
無期限
無条件
一部銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限

land prime
Land Prime
スワップ
フリー
無条件
一部銘柄
期限付き
無条件
全銘柄
期限付き

スクロールできます

上記の表には、各業者が取り扱う商品のうち、スワップフリー対象となる商品のみを掲載しています。
現在、海外FX業界でスワップポイントが発生しない取引サービスを展開しているのは、Exness、XMTrading、FXGT、HFM、Land Prime、FX Fairの6社となります。

ifa編集部

編集部

このうち、専用のスワップフリー口座タイプを設定しているのはXMTradingとLand Primeだけで、XMTradingではKIWAMI口座、Land Primeではスワップフリー口座という名称で提供されています。

残りのFX業者では、既存の取引口座に対してスワップポイントを無料化する機能を追加する形でサービスを展開しています。

スワップフリーの条件
  • 取引口座の種類
    スワップフリー専用の口座を開設する必要があるのか、既存の口座でスワップフリー取引が可能なのか確認が必要です。
  • 利用条件の詳細
    誰でも利用できるのか、特定の条件を満たす必要があるのか、事前に確認しましょう。
  • 取扱商品の範囲
    取り扱う全商品でスワップフリー取引が可能なのか、一部の商品に限定されているのか把握が重要です。
  • 保有可能期間
    ポジションを無期限で保有できるのか、一定期間で決済が必要なのか確認が欠かせません。

各社がスワップフリー取引を取り扱っていますが、口座タイプの選択肢、利用資格の条件、対応している商品、建玉の維持期限といった具体的な運用ルールは、ブローカーによって大幅に違いがあるため、取引を始める際は事前の確認作業を怠らないようにしましょう。

スワップポイントの確認方法
    スワップポイント
  • MT4またはMT5の口座にログインし、各銘柄の詳細を選択すると、スワップポイントが表示されます。

各業者の詳細な取引条件(スワップフリーの適用基準、取扱商品、期限設定など)や口座種別ごとの特徴については、それぞれの業者名や口座タイプをタップすると、より詳しい情報をご確認いただけます。

1位:Exness(エクスネス)

取引手数料ゼロ・スプレッド業界最狭水準・高速約定を実現した革新的な取引プラットフォーム

exness

 

総合評価95pt
  • 親会社が欧州の厳格な金融監督機関からFCA・CySecライセンスを取得済み
  • トラブル解決のための第三者機関に所属し、顧客保護体制を整備
  • 取引データや経営指標を積極開示するオープンな経営姿勢が特徴

スワップポイントが発生しない取引環境を求めるトレーダーに最適なのが、大手ブローカーのExnessです。

同社は業界に先駆けてスワップフリー取引を導入し、無制限レバレッジやゼロカットシステムなど独自の取引環境も提供しています。

ifa編集部

編集部

以前からExnessでは、スワップポイントは全通貨ペアで「ゼロ」か「マイナス」のみで、プラス金利の付与は一切ありませんでした。

ただし、同社のような高レバレッジでデイトレード向けの取引環境では、スワップポイントの受け取りは投資判断の重要な要素とはなりません。

むしろExnessは、スワップフリー制度の導入により、短期売買に特化した独自のポジショニングを確立し、競合他社との差別化に成功を収めています。

Exnessのスワップフリー対象口座

スワップフリー対象口座
スタンダードセント スタンダード ロースプレッド ゼロ プロ
外国為替 条件付き
無期限
条件付き
無期限
条件付き
無期限
条件付き
無期限
条件付き
無期限
貴金属 条件付き
無期限
条件付き
無期限
条件付き
無期限
条件付き
無期限
条件付き
無期限
エネルギー 条件付き
全銘柄
無期限
条件付き
全銘柄
無期限
条件付き
全銘柄
無期限
条件付き
全銘柄
無期限
株価指数 無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
株式 無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
仮想通貨 無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限

スクロールできます

Exnessでは、取引口座として「スタンダードセント」「スタンダード」「ロースプレッド」「ゼロ」「プロ」という5つのアカウントを提供しており、これらすべてでスワップポイントが発生しない取引が可能となっています。

ただし、スタンダードセント口座を選択した場合、他の4種類の口座と比べて取り扱い可能な投資商品の種類が制限されることに留意が必要です。

ifa編集部

編集部

さらに、Exnessのスワップフリー制度は商品ごとに適用条件が異なる仕組みを採用しています。

具体的には、「通常スワップフリー」と「プレミアムスワップフリー」という2つのカテゴリーに大別されます。

スワップフリーの適用条件
スワップフリーのタイプ 条件
外国為替 優待スワップフリー 必要取引量達成
貴金属 優待スワップフリー 必要取引量達成
エネルギー 優待スワップフリー 必要取引量達成
株価指数 いつでもスワップフリー 無条件
株式 いつでもスワップフリー 無条件
仮想通貨 いつでもスワップフリー 無条件

スワップフリー取引には「基本スワップフリー」と「特別スワップフリー」の2種類があり、それぞれ適用条件が異なります。

基本スワップフリーは、株式CFD(98銘柄)、暗号資産CFD(29銘柄)、インデックスCFD(10銘柄)の取引において、取引量に関係なく自動的に適用されます。

一方、特別スワップフリーは、一定の取引実績を満たすことで利用できるようになる制度です。

特別スワップフリーの詳細な適用基準は非公開ですが、条件を満たすとマイページのスワップフリーステータスが「基本」から「特別」にアップグレードされます。

特別スワップフリーの対象商品は、FX取引(127銘柄中21銘柄)、貴金属取引(10銘柄中1銘柄)、原油取引(3銘柄)となっています。

インデックスCFD(11銘柄)は基本スワップフリーの対象ですが、配当金調整がスワップポイントの形で発生するため、実質的にはスワップポイントが発生する商品として扱われます。

Exnessの口座比較
スタンダードセント スタンダード ロースプレッド ゼロ プロ
取扱銘柄 外国為替
貴金属
外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
株式
仮想通貨
外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
株式
仮想通貨
外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
株式
仮想通貨
外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
株式
仮想通貨
最大レバレッジ 無制限 無制限 無制限 無制限 無制限
取引手数料 無料 無料 片道3.5ドル 片道0.1ドル〜 無料
スプレッド 0.3pips~ 0.3pips~ 0.0pips 0.0pips~ 0.0pips~
スワップフリー
ロスカット水準 0% 0% 0% 0% 0%
取引ツール MT4 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
最低入金額 150ドル 150ドル 1,000ドル 1,000ドル 1,000ドル
ボーナス

スクロールできます

2位:XMTrading

XMTradingは取引環境・サービス・安全性の3拍子が揃った総合力の高さが魅力

xm

 

総合評価93pt
  • グローバルで500万口座以上を保有する海外FX業界のリーディングカンパニー
  • 金融先進国の厳格な監督機関であるFCA(英国)・CySec(キプロス)から認可取得
  • 日本の海外FX利用者の約50%が利用経験ありという圧倒的な支持率

海外FX業界で圧倒的な知名度を誇るXMTradingは、スワップフリー取引でも注目の存在です。

以前は他社と比較してスワップポイントの水準が低めでしたが、システム刷新により業界標準レベルまで改善を実現しています。

ifa編集部

編集部

また、2020年10月には独自のスワップフリー専用口座「KIWAMI口座」を導入し、XMTradingの特長である「多様なニーズに応える柔軟な取引環境」がより一層充実しました。

XMTradingのスワップフリー対象口座

スワップフリー対象口座
マイクロ スタンダード KIWAMI XM Zero
外国為替 無条件
無期限
貴金属 無条件
全銘柄
無期限
エネルギー
商品
株価指数
仮想通貨 無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限

スクロールできます

XMTradingは、4つの異なる口座タイプを提供しています。具体的には「マイクロ」「スタンダード」「KIWAMI」「XM Zero」となっています。

特にKIWAMI口座では、FX取引(55銘柄のうち27銘柄)、貴金属取引(3銘柄全て)、暗号資産取引(31銘柄全て)において、スワップポイントが発生しない取引が可能です。

ifa編集部

編集部

KIWAMI口座の特徴は、スワップフリー機能に加えて、取引コストを抑えられる点です。取引手数料が不要で、かつ売買スプレッドも狭く設定されています。

また、KIWAMI以外の口座でも、暗号資産取引(31銘柄全て)に限り、常時スワップフリーでの取引が可能となっています。

XMTradingでは、期限付きの先物商品(貴金属、エネルギー、コモディティ、株価指数の各CFD)についても、スワップポイントが発生しない取引が可能です。

XMTradingの口座比較
マイクロ スタンダード KIWAMI ゼロ
取扱銘柄 外国為替
貴金属
エネルギー
商品
株価指数
仮想通貨
外国為替
貴金属
エネルギー
商品
株価指数
仮想通貨
外国為替
貴金属
エネルギー
商品
株価指数
仮想通貨
外国為替
貴金属
エネルギー
商品
株価指数
仮想通貨
最大レバレッジ 1,000倍(5〜20,000ドル)
200倍(20,001〜100,000ドル〜)
100倍(100,001ドル〜)
1,000倍(5〜20,000ドル)
200倍(20,001〜100,000ドル〜)
100倍(100,001ドル〜)
500倍(5〜20,000ドル)
200倍(20,001〜100,000ドル〜)
100倍(100,001ドル〜)
500倍(5〜20,000ドル)
200倍(20,001〜100,000ドル〜)
100倍(100,001ドル〜)
取引手数料 無料 無料 無料 片道5ドル
スプレッド 1.0pips~ 1.0pips~ 0.6pips~ 0.0pips~
スワップフリー
ロスカット水準 20% 20% 20% 20%
取引ツール MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
最低入金額 5ドル 5ドル 5ドル 5ドル
ボーナス

スクロールできます

レバレッジ・取引手数料・スプレッドはUSD/JPYの値

3位:FXGT

FXGTは仮想通貨取引に強みを持つ!業界トップクラスのキャンペーン実施率

fxgt

 

総合評価89pt
  • XMTrading・eToro・MetaQuotes Softwareといった業界大手での実績を持つ経営陣が指揮を執る
  • ティア1銀行での資金分別管理体制により、出金リクエストへの完全対応を実現
  • 最大1億ユーロの補償付き賠償責任保険でブローカーとしての信頼性を担保

仮想通貨と外国為替を組み合わせた独自のサービスを展開するFXGTは、デジタル資産取引を得意とする新進気鋭のブローカーです。

一般的な取引所では見かけることの少ないシンセティック暗号資産やDeFiトークン、NFT関連銘柄に加え、独自開発のGTi12指数など、革新的な商品ラインナップを特徴としています。

ifa編集部

編集部

さらに、従来型の通貨ペアはもちろん、貴金属・エネルギー・株式指数まで、幅広い商品をスワップフリーで取り扱える点が、FXGTの大きな魅力となっています。

FXGTのスワップフリー対象口座

スワップフリー対象口座
ミニ スタンダード+ PRO ECN CryptoMAX
外国為替 無条件
全銘柄
期限付き
貴金属 無条件
全銘柄
期限付き
無条件

期限付き

エネルギー 無条件
全銘柄
期限付き
株価指数 無条件
全銘柄
期限付き
無条件
全銘柄
期限付き
株式
仮想通貨 無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
GTi12指数 無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
シンセティック 無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
DeFiトークン
NFT

スクロールできます

FXGTでは、取引口座として「ミニ」「スタンダード+」「プロ」「ECN」「CryptoMAX」の5つのアカウントタイプを用意しています。このうち、スワップポイントが発生しない取引が可能なのは、「スタンダード+」「プロ」「ECN」の3つのアカウントです。

同社のスワップフリー制度は、「期間制限なし」と「期間制限あり」の2パターンに分かれているのが特徴的です。

外国為替取引(53通貨ペア)、貴金属取引(2商品)、エネルギー商品(3銘柄)、世界の株価指数(11指数)については「期間制限あり」のスワップフリーが適用されます。ポジションをスワップフリーで維持できる期間については、以下の制限が設けられています。

スワップフリー適用期間の上限
PRO ECN
外国為替 6日
貴金属 6日 3日
エネルギー 6日
株価指数 6日 3日

スワップフリー期間の制限は、デイトレードやスイングトレード程度の取引期間であれば気にする必要はありませんが、ヘッジ取引で利益を確定させる場合は最長でPRO口座で6日間、ECN口座で3日間という制約があります。

一方で、デジタル資産(33種)・GTi12インデックス(1種)・合成商品(9種)については、期間制限のない永続的なスワップフリー取引が可能となっています。これらの商品は、保有期間を気にすることなく取引できる特徴があります。

FXGTの口座比較
ミニ スタンダード+ オプティマス プロ ECN CryptoMAX
取扱銘柄 外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
仮想通貨
CFD
GTi12指数
外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
株式
仮想通貨
GTi12指数
シンセティック
外国為替
株価指数
エネルギー
仮想通貨
株式
GTi12指数
外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
株式
仮想通貨
GTi12指数
シンセティック
DeFiトークン
NFT
外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
株式
仮想通貨
GTi12指数
シンセティック
仮想通貨
GTi12指数
シンセティック
最大レバレッジ 1,000倍 1,000倍 5,000倍 1,000倍 1,000倍 500倍
取引手数料 無料 無料 無料 無料 片道6ドル(外国為替)
片道5ドル(メタル)
片道0.1%(仮想通貨)
無料
スプレッド 1.0pips~ 1.0pips~ 0.8pips~ 0.5pips~ 0.0pips~ 低スプレッド
スワップフリー
ロスカット水準 20% 20% 0% 20% 40% 40%
取引ツール MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
最低入金額 5ドル 10ドル 10ドル 5ドル 5ドル 5ドル
ボーナス

スクロールできます

USD/JPYの値

4位:HFM

世界中で高い評価を得ているHFMは、1,000種類以上の取引商品を提供する大手ブローカー

hfm

 

総合評価87pt
  • グローバルに事業を展開するHF Marketsグループは、業界をリードする存在
  • FCA(英国金融行為規制機構)の認可を受けたグループ企業を持つ信頼性の高いブローカー
  • 各種保険や厳格な資金管理体制により資産の保全を徹底的に実施

信頼性と実績を兼ね備えたHFMは、スワップフリー取引にも対応しています。

近年、同社は顧客サービスを大幅に刷新し、各種特典や取引環境を改善。より使いやすい取引プラットフォームへと進化を遂げました。

ifa編集部

編集部

豊富な取引商品の中でも、特定の通貨ペアや貴金属、エネルギー商品については、スワップポイントが発生しない取引が可能です。

全口座で最大2,000倍のレバレッジを提供しており、メジャーな銘柄で短期的な取引戦略を実行したい投資家に適しています。

HFMのスワップフリー対象口座

スワップフリー対象口座
セント プレミアム プロ ゼロ
外国為替 無条件
無期限
無条件
無期限
無条件
無期限
無条件
無期限
貴金属 無条件
無期限
無条件
無期限
無条件
無期限
無条件
無期限
エネルギー 無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
無条件
全銘柄
無期限
商品
株式
株価指数
債券
ETF
仮想通貨

スクロールできます

HFMでは4つの取引口座を用意しており、「セント」「プレミアム」「プロ」「ゼロ」から選択できます。

スワップポイントが無料となる特典は、これら全ての口座で利用可能です。また、期間制限や取引要件などの制約も設けられていません。

ただし、無料対象となる取引商品の種類は限定的となっています。具体的には、53種類ある通貨ペアのうち21種類、貴金属は6銘柄中1銘柄、エネルギー関連は2銘柄のみが対象です。

HFMの口座比較
セント プレミアム プロ ゼロ
取扱銘柄 外国為替
貴金属
外国為替
貴金属
エネルギー
商品
株式
株価指数
債券
ETF
仮想通貨
外国為替
貴金属
エネルギー
商品
株式
株価指数
債券
ETF
仮想通貨
外国為替
貴金属
エネルギー
商品
株式
株価指数
債券
ETF
仮想通貨
最大レバレッジ 2,000倍 2,000倍 2,000倍 2,000倍
取引手数料 無料 無料 無料 片道3ドル
スプレッド 1.8pips〜 1.4pips〜 0.6pips〜 0.1pips〜
スワップフリー
ロスカット水準 20% 20% 20% 20%
取引ツール MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
最低入金額 指定なし 指定なし 指定なし 指定なし
ボーナス

スクロールできます

5位:Land Prime

取引環境を一新し、進化を遂げたLand Prime

landprime

 

総合評価85pt
  • グローバルに展開するLand Primeグループは、英国・アジア・中東などに拠点を持つ
  • Land Primeグループ企業が金融業界で最も厳格なFCAライセンスを取得済み
  • 2022年春に取引プラットフォームを刷新し、市場での評価が向上して投資家からの注目度が増加

Land Primeは、無制限のレバレッジ設定やゼロロスカット、ストップレベルなしで取引できる革新的なFX事業者として知られています。

2022年第1四半期に実施された大規模なシステム改修により、従来のビジネスモデルから大きく転換し、独自性の高い取引条件とサービスを提供しています。

ifa編集部

編集部

また、イスラム口座の導入により、短期売買とハイレバレッジ取引に特化したブローカーとしての地位を確立しました。

業界の最新トレンドを積極的に取り入れ、サービスの拡充を続けているLand Primeは、これからの成長が期待される新進気鋭の海外FX業者です。

スワップフリー対象口座
スワップフリー スタンダード ECN
外国為替 無条件

期限付き

貴金属 無条件
全銘柄
期限付き
エネルギー
株価指数

スクロールできます

Land Primeは、取引口座として3つのタイプを用意しています。それぞれ「スワップフリー」「スタンダード」「ECN」という名称で提供されています。

最近導入されたスワップフリー専用口座では、67種類の通貨ペアのうち25ペアと、4つの貴金属商品について、スワップポイントなしでの取引が可能となっています。

ただし、同一ポジションを7日間以上維持すると、自動でスタンダード口座に移行し、スワップポイントが課されるという制限があるため、ご注意ください。

デイトレードやスイングトレードなど比較的短期の取引であれば問題ありませんが、ヘッジ取引で利益を確定させる場合は、7日以内に決済する必要があります。

Land Primeの口座比較
Cent PRO ECN
取扱銘柄 外国為替
貴金属
外国為替
貴金属
エネルギー
株価指数
外国為替
貴金属
最大レバレッジ 1,000倍 2,000倍 1,000倍
取引手数料 無料 無料 片道0.3pips
スプレッド 1.9pips~ 1.9pips~ 0.0pips~
スワップフリー
ロスカット水準 30% 30% 50%
取引ツール MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
最低入金額 1,000円 1,000円 10万円
ボーナス

スクロールできます

海外FXのスワップフリーの長所・短所と実践的な使い方

海外fxのスワップフリー

スワップポイントは、各国の金利水準の違いから生まれる収益やコストを指します。取引業者が独自に設定できる数値で、通常は買いと売りの一方がプラス、もう一方がマイナスとなります。

実務上、マイナス金利の方が高めに設定される傾向が見られます。

ifa編集部

編集部

トレーダーにとって、プラスのスワップは価格変動以外の収入源となりますが、マイナスのスワップは純粋な費用負担となります。

この金利の受け払いは、業者がポジションを次の営業日に繰り越す際に発生し、一般的にサーバー時刻0時(日本時間では早朝6時か7時)に処理されます。

スワップフリー制度を利用した場合の特徴は以下の通りです。

スワップフリーの利点

翌日以降の持ち越しでも追加費用が不要(相場変動のみが損益要因)

スワップフリーの欠点

金利収入を目的とした長期保有戦略が採用できない(価格変動のみが収益源)

スワップフリーの効果的な活用法

ヘッジ目的の両建てポジションにおいて、金利差によるコストを解消できる

スワップフリー取引は、通常のFX取引と比べて、金利差による収益機会は失われますが、海外FXの主流である短期的な取引スタイルにおいては、それほど大きな問題とはなりません。

むしろ、翌日以降にポジションを持ち越す際の金利コストが発生しないという特徴は、リスク管理の手法として両建て取引を活用する際に大きな利点となります。

両建て取引とは、同じ通貨ペアで同じ取引数量の買いと売りのポジションを同時に保有することで、その時点以降の価格変動による損益を確定させる手法です。

通常の取引では、両建てによって損益を固定できたとしても、翌日以降に発生する2つのポジションの金利差が新たなコストとなってしまいます。

一般的に、マイナス金利の方が高く設定されているため、両建て取引では日々この金利差分のコストが積み重なっていきます。

しかし、スワップフリー口座を利用すれば、この金利差によるコストを完全に回避できるため、ロールオーバー前の取引や両建てによるリスクヘッジを、余計な費用負担なく実行することが可能です。

  • 重要な注意事項
    海外FX業者の多くは、同一口座内での両建ては許可していますが、異なる口座間や他社との間での両建ては禁止行為として扱われることが一般的です。実際の取引を始める前に、各業者の利用規約や取引ルールを必ず確認するようにしましょう。
合同会社IFA
合同会社IFA
合同会社IFA
この記事の執筆者

合同会社IFAは、お金について人生100年時代に役立つ知識を届けることをモットーに、海外FXの知識や経済ニュースなどの情報を発信しています。

また、合同会社IFAはFX投資家に向けたツール開発、FXに関する金融の専門家への取材、FXの最新情報を掲載しています。

海外FXの基礎知識

ご意見・ご質問

タイトルとURLをコピーしました